1. HOME
  2. 新着情報
  3. 就活における企業のSDGsに対する取り組みの重要性①

就活における企業のSDGsに対する取り組みの重要性①

近年耳にする機会が増えた「SDGs」。

2030年に向けて世間の関心が高まっていますが、就活生は企業のSDGsに対する取り組みついて、どのような印象を抱いているのでしょうか。

今回は就活における企業のSDGsに対する取り組みの重要性についてお話しします。

 

 

22卒就活生「有名企業よりもSDGs」

株式会社ベイニッチは2021年5月11日、「22卒就活生の選社軸とSDGsの関係性」に関する調査結果を発表しました。

調査対象者は東京・千葉・埼玉・神奈川在住で21~24歳の2022年春に就職予定の就活生550名です。

 

「就職先企業を選ぶ上で重視した点はなんですか」という設問に対し「SDGsに対する姿勢や取り組み」と回答した人は17.3%でした。

同設問に「有名企業であるかどうか」と回答した人は13.8%であり、企業名よりもSDGsを重要視する傾向にあることがわかります。

 

また、企業のSDGsに対する取り組みについて

「新たな目標に取り組むということは、企業の将来性があることだと感じる」

「社会的に果たす役割は、企業のイメージに直結すると思うし、良いイメージになれば働きがいがあると思う」

という意見が得られました。

 

出典:リサピー『22卒就活生の約7割が、SDGsについて認知 企業選びにも影響し「将来性の指標になる」の声 〜ベイニッチ、「22卒就活生の選社軸とSDGsの関係性」に関する調査実施〜』
https://research-pr.jp/?p=5374

 

 

23卒就活生の9割以上がSDGsに取り組む企業に好感

また、新卒採用サイト「あさがくナビ2023」へのサイト来訪者を対象に実施した就職活動に関する調査では、9割以上の学生がSDGsに取り組む企業に好感を持っているという結果が出ました。

この調査の対象は2023年3月卒業予定の大学生・大学院生936 名です。

SDGsに取り組む企業にもつ印象について、「好感がもてる」が65.7%、「どちらかと言えば好感がもてる」は27.5%が回答しています。

 

出典:株式会社学情『あさがくナビ2023登録会員対象 2023年卒学生の就職意識調査(SDGs) 2021年8月版』
https://service.gakujo.ne.jp/210810

 

 

以上の調査結果から、企業のSDGsに対する取り組みは就活生にとっても価値のあることであるといえるでしょう。

 

新型コロナウイルス影響により、就活のあり方が大きく変わった2020年春。

オンラインでの企業説明会やインターンシップが主流になり、就活イベントなども相次いで中止となりました。

都道府県を跨いでの移動も難しく、職場の様子を実際に見ることができない場合も多くあります。

 

企業の自分の目で確かめる機会が減っていること。

SDGsへの関心が高まっていること。

この2つが相まって、これからは「SDGsに対する取り組み」が就活生の企業選びの要素として、比重が大きくなっていくのではないかと予想します。

 

では、それを踏まえて企業はどのようにSDGsに取り組むべきなのか。

企業のSDGsに対する取り組みを交えて紹介いたします。

CATEGORY